「中心市街地活性化協議会」とは、中心市街地活性化の総合的かつ一体的な推進を図るために、様々なまちづくり関係者が協議などを行う場として改正中心市街地活性化法で位置付けられています。 商工会議所など(経済活力の向上を総合的に推進するための調整を図るにふさわしい者)及びまちづくり会社など(都市機能の増進を総合的に推進するための調整を図るにふさわしい者)の2者で設置することになっています。
会津若松商工会議所と株式会社まちづくり会津では、法の趣旨にのっとり、「会津若松中心市街地活性化協議会」を設置いたしました。多様な関係者の参画のもと、実効ある中心市街地の再生に取組んでまいります。
組織図はこちら
|
 |
|